宮崎 正裕(みやざき まさひろ、1963年2月5日 - )は、日本の剣道家、警察官。神奈川県警察本部教養課長代理、術科特別訓練剣道師範。段位は教士八段。階級は警視。, 1990年代の大会で活躍し、剣道競技史上最高の戦績を残したことから、「平成の剣豪」、「剣道界の鉄人」、「努力の天才剣士」などと称される[要出典]。, 横浜市出身。小学校1年生から玄武館坂上道場で剣道を始める。中学校では廃部寸前の剣道部に所属し、部員勧誘に奔走したが、結局部員は2人しか集まらず、体育館も使用させてもらえなかったため教室で稽古を重ねた。中学校1年生の時に初段の昇段審査を受験したが、4度連続で落ち、2年生の時に5度目の挑戦でようやく合格した。玄武館坂上道場の同期の中で最も遅かった。, 神奈川県内の剣道強豪校である東海大相模高校に進学。片道2時間の通学にもかかわらず、3年間の稽古を皆勤で通し、毎日朝夕4時間の稽古を重ねた。また、他人の稽古を観察する見取り稽古に努め、弱点や攻め方を分析しノートに記録しており、非常に研究熱心な性格だった。1年生の時からレギュラーになり、3年生の時に県大会で個人・団体共に優勝しインターハイ、国民体育大会に出場した。, 高校卒業後、神奈川県警察に奉職。1990年から2001年まで12年連続で全日本剣道選手権大会に出場し、優勝6回・準優勝2回(内、2連覇2回。1996年から2000年までの5年間、決勝戦に進出し続けた)の偉業を成し遂げた。初優勝の翌年も優勝し、それまで長く続いてきた「全日本剣道選手権は連覇できない」というジンクスを史上初めて打ち崩したことでも有名。宮崎が初出場初優勝を果たした当時の全日本剣道選手権は現在と異なり、段位による出場制限があったため、宮崎は六段を取得するまで出場できなかった。段位制限がなければ優勝回数はさらに伸びたのではないかともいわれる。, この他、世界剣道選手権大会団体優勝4回・個人優勝1回、全国警察剣道選手権大会優勝6回(内、3連覇1回・2連覇1回)・準優勝1回・第三位3回、全国警察剣道大会(団体)優勝2回、国民体育大会剣道競技優勝1回・第三位2回、全日本選抜剣道七段選手権大会優勝5回・準優勝3回など、数々の大会で新記録を樹立し続け、それを塗り替えていった。実績をあげても決しておごらず、常に自然体で臨む姿勢が高く評価された。, 全日本剣道選手権大会神奈川県予選には、2001年を最後に参加せず、選手とコーチを兼任していた。2003年10月の全国警察剣道選手権大会での3回戦敗退(対 米屋勇一戦)を最後に現役引退した。, 実弟の宮崎史裕も神奈川県警察の剣道家であり、1997年の全日本剣道選手権大会では正裕との兄弟対決を制し優勝した。ライバルは大阪府警察の石田利也。, 神奈川県警察の剣道師範として数々の指導実績をあげている。県警での弟子にあたる正代賢司、高鍋進、勝見洋介を全日本剣道選手権大会優勝に導いた。特に高鍋は2010年・2011年、宮崎以来史上2人目となる連覇を達成している。, 2009年、合格率約1%の難関である剣道八段審査に初挑戦で合格した。2010年に自身初の八段戦である寛仁親王杯剣道八段選抜大会で優勝し、2016年には全日本選抜剣道八段優勝大会で優勝した。, (1985年から2003年まで19年間連続出場。全国警察剣道選手権大会と全日本剣道選手権大会を同じ年に制した選手は、中村太郎(神奈川県警察)〈'55〉、中村毅(警視庁)〈'70〉、宮崎正裕(神奈川県警察)〈'91・'96・'99〉、内村良一(警視庁)〈'06〉、高鍋進(神奈川県警察)〈'10〉のみ), https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=宮崎正裕&oldid=78246527, 全日本選手権で2度の連覇、合計6度の優勝等数々の実績を打ち立てられたことについて宮崎自身は「大きな, 「練習への取り組み方」についてとことん研究し、「自分にしかできない、自分の良さを発見することにこだわった」。, 現在の宮崎の抱負は、「後輩達に自分が教えられることは全て伝えていき、自分以上の選手を育てることで自分を強くしてもらった恩返しをすること」。, 『新ライバル物語③』(「剣の道にかける兄弟の葛藤-兄 宮崎正裕vs弟 宮崎史裕」)(. 入札・公募等情報一覧. 平成9年度(4段以下) 4段. 神奈川県出身。兄・正裕氏の影響で小学校入学後剣道を始める。その後正裕氏と同じ東海大相模高を経て、84年同じく神奈川県警に就職。91年全国警察選手権大会個人戦決勝で正裕氏に2連覇を阻止されて以来、93年全日本剣道選手権、97年世界選手権個人戦の決勝で惜しくも正裕氏に敗れるが、97 平成11年度(4段以下) 4段: 佐藤博光: 大阪府: 平成12年度(5段以上) 7段: 宮崎正裕. 神奈川県から宮崎に新たに引っ越して来ました。人脈を広げようと、昔かじっていた剣道を再開することにしました。宮崎には株式会社日本剣道具製作所があるんですね。そこで高級剣道防具や剣道着を注文しました。以前別の地域に住んでいるときに郵送してもら... 剣道は身長低いと不利だと思っていませんか?確かに身長が低いとリーチも長くありませんし、攻めを効かせるのもなかなか難しいですよね。私自身、中学生の頃は、クラスでも一番身長が低くて、中1で試合にでたときにはネットの掲示板には小学7年生といじら... 1995年生まれ。剣道暦14年。剣道三段。小中高それぞれにおいて、県大会での入賞経験あり。中学、高校ともに多数学校から推薦を頂く。大学のときは、剣道から離れたが、最近4年ぶりに剣道を再開中。. 3部三位 和歌山県警. 全国警察剣道選手権大会 歴代優勝者 ... 宮崎正裕. 3部二位 愛媛県警. 剣道をもっと楽しく。剣道の知恵袋()(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。●コメントについて次の各号に掲げる内容を含むコメントは、当サイト管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。・特定の... 私たちについて私たちのサイトアドレスは です。このサイトが収集する個人データと収集の理由コメント訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるため... Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます). 「剣道の神奈川県警」 剣道をやっている学生であれば誰もが奉職を希望する日本の3大警察の1つが神奈川県警です。警視庁、大阪府警に肩を並べ毎年のように有望なホープがその扉をたたきます。しかし、それほどまで人気でそして実際に強い彼らはなぜ強さを保つことが出来るのでしょうか。 神奈川県. 剣道日本一を決める第64回全日本選手権は3日、東京・日本武道館で64人によるトーナメントで争われ、昨年準優勝の勝見洋介5段(神奈川県警)が初優勝を果たした。決勝では国友錬太朗5段(福岡県警)と対戦し、小手を決めての1本勝ちだった。 2部二位 福岡県警. 1部二位 神奈川県警. 警察官県外採用共同 (1道8県においても神奈川県警察官の採用試験を行っています) 事務職員 障がいのある人を対象とした神奈川県職員採用選考(警察事務) 技術・専門職員等 合格発表について; 警察官採用試験実施結果について 先日チャンバラの打ち上げで、昔やってたスポーツの話題から剣道の話になり、上のようなことをいつも通りに話していたわけなんですが、その日は珍しくそこで剣道の話題が終わらず、だらだらと続きました。 するとまぁそれが残念な内容でして、、、 「もう防具が重いし、ひたすらしんどい。体育めっちゃ嫌やった。」 「てか、剣道とか背高くないと勝てへんやろ、届かんやん!」 「なんかルール簡単なわりに、何が一本なの … 県警剣道首席師範 宮崎正裕さん=1980年度卒 神奈川県警剣道首席師範の宮崎正裕さん(55)=1980年度卒=は「平成の剣豪」という異名があります。 皆さんはこの高校の名前を聞いた事があるでしょうか。高校剣道に関わっている方でもはや知らない人はいないというくらい強豪中の強豪です。強豪の多い九州においても毎年のように勝ち進む非常に力のあるチームです。ちなみに福大大濠はこれまでにインターハイ優勝3回、玉竜旗優勝7回というすさまじい成績を残しています。いずれも全国大会ですのでその凄さは十分にお分かりいただけるかと思います。しかも、インターハイに関しては強豪校の多い福岡県内の予選を勝ち上がっているわけですからとてつもない強さです。高校剣道界を代表する高校の1つとして常に注目を集める彼らですが、何故それほどまでに強いのでしょうか。今回は福大大濠の強さの秘訣とこれまでに輩出してきた優秀な選手をご紹介していきます。各世代の高校剣道界を代表するような選手や一度は名前を聞いた事があるという選手の名前も出てきますので、ぜひ最後まで楽しんでください。, 皆さんは長野県で剣道に強い高校のイメージはあるでしょうか。剣道関係者や地元の方であればパッと思いつく名前もあるかもしれませんが、客観的な数値で分析をしたことがある方はあまりいないでしょう。今回は、全国大会の都道府県予選(選抜・総体)の結果を元にポイントを付与していき、その獲得ポイント数に応じてランキング形式で長野の剣道が強い高校を紹介していきます。ぜひ、あなたの予想と照らし合わせてみてください。, さんは北海道の剣道が強い高校というとどこを思い浮かべるでしょうか。広大な大地に広がるいくつもの高校のうち、果たして皆さんの頭に思い浮かぶのはどの高校でしょう。今回私は2013年から2018年にかけての大会成績を元に、北海道で強い剣道の高校をランキングにしました。さて、あなたの予想は果たして当たるでしょうか。それでは早速見ていきましょう。. 2部優勝 京都府警. 【剣道】神奈川県警勝見、初の剣道日本一 / 第64回全日本選手権 1 : 鉄チーズ烏 ★@\(^o^)/ :2016/11/03(木) 18:24:14.24 ID:CAP_USER9.net 剣道日本一を決める第64回全日本選手権は3日、東京・日本武道館で64人によるトーナメントで争われ、昨年準優勝の勝見洋介5段(神奈川県警)が初優勝を果 … デジタル版 日本人名大辞典+Plus - 宮崎正裕の用語解説 - 1963- 昭和後期-平成時代の剣道選手。昭和38年2月5日生まれ。東海大相模高を卒業後,神奈川県警にはいる。平成2年全日本選手権で優勝。3年史上初の連覇。5年弟史裕との兄弟対決を制し優勝。8年史上最多の4度目の優勝。 「剣道の神奈川県警」 剣道をやっている学生であれば誰もが奉職を希望する日本の3大警察の1つが神奈川県警です。警視庁、大阪府警に肩を並べ毎年のように有望なホープがその扉をたたきます。しかし、それほどまで人気でそして実際に強い彼らはなぜ強さを保つことが出来るのでしょうか。今回は神奈川県警の強さの秘訣と神奈川県警を代表する選手の紹介をしていきます。, 彼らが強さを保てる1つに「特練生」という仕組みがあります。これは高校、大学で剣道で活躍をした本物の実力者のみが入る事を許されるいわば剣道界におけるプロ集団の事を言います。もう少しイメージを持って頂くためにたとえ話をあげるとすれば、野球にも日本最高峰のプロ野球の他に独立リーグだったり、大学野球、高校野球と色々なステージがあると思います。今回紹介している「特練生」というのはまさにそこでいうプロ野球にあたる集団をさします。さらに、剣道は日本のお家芸という事もあり、当然ながら世界的にみても日本の剣道が最も強いです。つまり、野球でいくところの大リーグが「特練生」と言っても過言ではありません。もうそれだけで凄さはお分かり頂けるかと思います。, 神奈川県警の「特練生」が稽古をしている姿が動画になっておりましたので、是非ご覧ください。, 彼らは「特練生」という名に恥じないように日々稽古を積み重ねます。ただでさえ選ばれた精鋭中の精鋭しかいない「特練生」ですが、その中でも毎日稽古をするというとてつもない密度の濃い集団なのです。, 神奈川県警には先ほどの「特練生」という仕組みがあるため非常に強い選手がこぞって集まっているわけですが、その中でもエースとして名前をあげるのであれば勝見選手が選ばれるでしょう。彼は、日本一の剣豪を決める全日本剣道選手権大会において2016年の第64回大会で見事全国の猛者たちを打ち倒し全国制覇を果たしました。そしてその後世界大会のメンバーに選出をされ、見事チームの優勝に貢献しています。, 勝見選手の最大の武器は「応じ技」です。つまり、相手が仕掛けてきたタイミングでそのスキをつき、逆に自分が技をしかけてしまうという何ともレベルの高い技です。確かに技を仕掛けるという事は必然的にそれまでの態勢から動き相手にもつけいるスキを与える事になりますからスキが生まれやすい事は間違いありません。ただし、冷静に考えてみれば相手がどのような攻撃をしかけてくるかなど誰にも分かりません。応じ技と言えば聞こえは良いですが、一歩間違えれば相手の攻撃を一方的に受けるだけの剣道になってしまいます。しかし、勝見選手はこの応じ技で何度も勝利を収めてきました。では、なぜ勝見選手はそれだけ上手く応じ技を決める事が出来るのでしょうか。, その秘訣は彼の間合いの取り方にあります。勝見選手は常に相手が一歩踏み出してこないと技を仕掛けられない位置に自分を置く事が極めて上手いです。相手としては仕掛けるにも一歩踏み出すというリスクを冒す必要があるため不用意には仕掛けられません。また、いくら応じ技が上手いといっても勝見選手も応じ技だけをしているわけではありません。当然、彼から仕掛ける事もあります。ですから相手としては自分が仕掛けるタイミングだけを考えればよいわけではなく、いつくるか分からない勝見選手の強烈な技に対する受けを考えて動く必要もあるわけです。, そして、神奈川県警が強い絶対的な要因として「宮崎監督」「高鍋監督」の存在があります。もはや剣道をやっていてこの2人の名前を知らないという人はいないでしょう。, 宮崎選手は現役時代、なんと日本最高峰の全日本剣道選手権大会において全部で6回もの優勝を果たしました。毎年毎年猛者たちがしのぎを削る全日本剣道選手権大会ですから一度ですら優勝をする事は針の穴に糸を通すようなものですし、そもそも本選に出られる事ですら凄い事です。それを6回も優勝し、かつ58回大会と59回大会においてはいずれも優勝を果たし、絶対に不可能とされていた連覇もやってのけています。, 同じく全日本剣道選手権大会においてこれまで2回にわたって制覇を果たしているのが高鍋選手です。, この圧倒的に勝ち方を知っている2人によって技術的な面はもちろんですが、それ以上に精神的にも力をつけているのが神奈川県警なのです。今後、さらに力をつけますます全国にその名をとどろかせるのは間違いないでしょう。, 神奈川県警察剣道特練の基本稽古風景(KanagawaPoliceKendo2011), 今回はもっとも剣道の強い都道府県と呼び声の高い福岡県の高校剣道界について紹介いたします。福岡と聞くだけで身の毛もよだつような感じがしますが、やはり超強豪というにふさわしい高校が存在します。今回は平成19年から30年にかけて行われた全九州高等学校剣道選抜大会の大会成績を元にその順位に対してポイントを付与してランキング形式にしてみました。果たして、福岡で最強なのはどの高校なのでしょうか。, 「福大大濠」
神奈川県警と言えば、かなり問題の多い警察である。巨大な県警ビルの屋上には巨大なパラボラアンテナが設置されている。まるで、米軍のエシュロンのような風姿である。そのビルの中に剣道部があるのだろう。一体剣道部の士道精神が神奈川県警全体に浸透していないのはなぜであろうか? 3部優勝 大分県警. 神奈川県 . 平成11年度(5段以上) 7段: 宮崎正裕. 神奈川県. 高校・大学で剣道を極めた人が、そのまま警察に行って剣道を続ける、という話は多々聞いたことがあるかと思いますが、そもそもなぜ”剣道を極める”=”警察”となるのでしょうか。 警察官にとって剣道とはどういうものなのか、というところから理解を深めましょう。 愛媛県. 神奈川県警剣道首席師範の宮崎正裕さん(55)=1980年度卒=は「平成の剣豪」という異名があります。全日本剣道選手権では前人未到の6回の優勝. 高宮 粛. 宮崎 正裕(みやざき まさひろ、1963年2月5日 - )は、日本の剣道家、警察官。神奈川県警察本部教養課長代理、術科特別訓練剣道師範。段位は教士八段。階級は警視。 宮崎県警察学校外1施設で使用する電気の需給に関する一般競争入札の公告について 2021年1月29日 インクカートリッジ外の購入に係る一般競争入札の入札結果について 2021年1月29日 免許事務用消耗品(撥水紙外)の購入に係る一般競争入札の入札結果について. 神奈川県警察学校庶務部庶務課 代表番号 045-891-0127 ... 職員採用案内 警察官をめざすあなたに贈る動画ライブラリー 警察Q&A. 神奈川県警の宮崎先生なんかは最初交番勤務だったそうですが。 剣道・柔道以外の特練員(逮捕術・拳銃射撃)については警察官として採用された後に決まるそうです。学生時代に逮捕術や拳銃射撃なんてできませんからね。 また、神奈川県警は警察剣道で常に最高峰に位置しており、多くの有名選手を擁しています。 このような事もあって、神奈川の剣道界には人材が多く集まっているのではないでしょうか。 |神奈川県の名門道場 正栄館道場. 2/11(木) 剣道六・七段受審者講習会 2/20(土) 剣道形講習会 2/25(木) 剣道連盟事務局長会議 3/ 4(木) 女子合同稽古会 3/ 4(木) 剣道連盟幹部会 3/ 7(日) 第18回神奈川県剣道祭 1部三位 警視庁 .