yes プリキュア5gogo op


結論からお伝えすると、Yes! 人間の他にも巨大な鳥に変身することも可能。. Yes!. Yes! プリキュア5GoGo! 場所さえ特定できればほぼどんな世界でも行くことができ、どんな相手からも手紙を受け取ることができる メルポ と運び屋を務めている。. 5GOGOは … 前作「Yes!プリキュア5」から引き続き、工藤真由、宮本佳那子のフレッシュなコンビが、 旋風を巻き起こします! 【収録曲】 1. 第2話「のぞみとココ 悩める再会」 [MAGI☆の日記] Yes!プリキュア5GoGo!の第2話を見ました。第2話 のぞみとココ 悩める再会『ある日、私に不思議な手紙が届いたの。届けてくれたのは運び屋のシロップ、差出人はフローラさん。 お菓子の国のハッピーバースディ オープニング (歌いだし)Yes! 人生で一番脳汁がでた瞬間は、初めて「Yes!プリキュア5GoGo!」のOPを観たとき 人間は仕様上、興奮すると脳内物質が分泌されます。賢明な読者の皆様は「グラップラー刃牙」の修行シーンでご存知だと思われますが。 一般の方は脳の報酬系を刺激する際に、スポーツや筋トレなど … Yes!プリキュア5GoGo! Pretty Cure 5 GoGo! 」【初回限定版】【通常版】に関するお詫びとお知らせ. 作詞家をはじめ、音楽プロデューサー、ミュージシャン、詩人、などなど【作詞】を行う“言葉の達人”たちが独自の作詞論・作詞術を語るこのコーナー。歌詞愛好家のあなたも、プロの作詞家を目指すあなたも、是非ご堪能あれ!今回は、NiziUの「Step and a step」や「Baby I'm a star」をはじめ、家入レオ、SMAP、Kinki Kidsなど数々のアーティストの作詞を手掛けている作詞家「木村友威」さんをゲストにお迎え…!→言葉の達人はコチラ, 曲名:プリキュア5、フル・スロットルGO GO! プリキュア5 GO GO! 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。 『Yes!プリキュア5GoGo!』についての評価や評判、感想などみんなの反応を1日ごとにまとめて紹介しています。また『Yes!プリキュア5GoGo!』を話題にしている男女比や最多属性、一緒にツイートされたワードなど詳しく紹介しているので、是非チェックしてください! 映画Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪ (22) imdb 6.8 1時間11分 2008 g 概要. YouTube「プリキュア公式YouTubeチャンネル」より、2020年 3月27日18:00から同年4月3日17:59まで、本作と『映画 Yes!プリキュア5GoGo! 全員しゅーGo! 2年目からは『 Yes!プリキュア5GoGo! 【Yes!. Vol.1 [DVD] DVD・ブルーレイ - 三瓶由布子, 竹内順子, 伊瀬茉莉也, 永野愛, 前田愛(声優), 草尾毅, 入野自由, 仙台エリ, 朴ロ美, 成田良美 人間 としての姿では、 甘井シロー と名乗っている。. プリキュア5GoGo!. オープニングテーマ「プリキュア5、フル・スロットル GO GO!」 作詞:只野菜摘、作曲:間瀬公司、編曲:家原正樹、歌:工藤真由 with ぷりきゅあ5 番組開始初期は各回ごとに微調整が随所で施されており、第4話以降は固定の映像になった。 『Yes!プリキュア5』(イエス・プリキュア・ファイブ)は、2007年2月4日から2008年1月27日まで、朝日放送の制作により、テレビ朝日系列で毎週日曜8時30分から9時(JST)に全49話が放送された、東映アニメーション制作のテレビアニメ作品。『プリキュアシリーズ』第4作にして3代目のプリキュアに当たる。, 本項目では、2008年2月3日から2009年1月25日まで、同時間帯にて全48話が放送された続編『Yes!プリキュア5GoGo!』(イエス・プリキュア・ファイブ・ゴーゴー)についても併せて取り扱う。以下、本項目では『Yes!プリキュア5』を『プリキュア5』または『5』、『Yes!プリキュア5GoGo!』を『GoGo!』とそれぞれ略記する。, 当初、2007年は前年放送の『ふたりはプリキュア Splash Star』をもう1年継続する予定だったが、商業的な都合で急遽新作制作に方向転換となり、本作品が制作されることとなった[1]。本作はプリキュアシリーズ初の16:9サイズのデジタルハイビジョン制作となり[2]、地上デジタル放送ではハイビジョン放送、アナログ放送では4:3サイドカット放送になった[注 1]。, これまでのシリーズのコンセプトだった「ふたり」がタイトルから外れ、プリキュアの人数も5人体制になった。それまでも追加キャラクターを加えた多人数での戦闘はあったが、プリキュアが5人になったことで従来シリーズと一線を画す大きな変更となる。しかしスタッフ達は前作までの思い入れからその変更に対する抵抗感があったという[1]。従来のシリーズに共通していた「変身や必殺技を二人一緒に行う」ものから、各自が単独で変身し、その属性に基づいた攻撃や防御の技を使うものとなった。, ヨーロッパ風の町並みや学園のある町並が舞台になっているが、こまちの家や神社、デパートなど日本の風景で描かれている場所もある。なお、町名は一貫して語られなかった。, マスコットキャラクターは、従来のアイテムに変身するオスとメスのペアから人間の青年に変身するオス2匹のコンビに変更された。この編成は、プリキュアにきちんと的確なアドバイスが出来るキャラクターにしたいという意図からである。また、「イケメンを出したい」というストレートな意見もあったことも理由の一つとしてあげられている[3]。, 『ふたりはプリキュア』(以下『無印』)並びに『ふたりはプリキュア Max Heart』(以下『Max Heart』)と同様に本作品も2部作で完結するシリーズとなっており、2018年現在このスタイルで制作された作品は本作品が最後である。『GoGo!』と同様に2部作の後編に当たる『Max Heart』とは異なり、『GoGo!』では作中時間が1年経過した際もキャラクターの学年が変化していない。これは続編の案として「こまちとかれんを卒業させ、新しいメンバーにする」という案に対して、鷲尾が「やはりこのメンバーでなくてはいけない」と反発したためで、鷲尾の意図を推した末の措置である[3]。同様に『無印』『Max Heart』とも同一の敵組織で通したのに対し、本作品では作品の切り替わりに応じて敵組織も刷新されているなど、同じ2部作完結のシリーズでありながら『無印』『Max Heart』の二作とは異なる点も散見される。, 『5』の第40話では主題歌を歌う工藤真由と宮本佳那子が、『GoGo!』の第17話では芸人のたむらけんじが作中へのゲスト出演[4]を果たした。またこれとは別に、工藤と宮本は『5』の劇場版でも、ピンキー役で出演している。, 5人とも「サンクルミエール学園」に通う中学生である。学年により左胸にある桜の花びら形のワッペンの色が異なり、1年生は黄緑、2年生は赤、3年生は青である。私服はプリキュアのイメージカラーとほぼ同色の服を着用している。, ココ、ナッツ、ミルクの故郷である妖精の国。国民と「ドリームコレット」を守るために高い壁で覆われているが、ナイトメアに騙されたナッツによって守りが崩壊した。, 『プリキュア5』の時点ではナイトメアによって壊滅状態にあったが、『GoGo!』以降は国民たちの尽力により復興している。その後、クロスオーバー映画では完全に元に戻っている。, 『GoGo!』に登場するバラの花園で、別名「命の庭」。すべての世界の「生命」を司るバラを守護しており、そのバラに害を与えると、すべての生命が止まる。, この場所がエターナルに狙われたことにより、プリキュアたちはふたたび戦いに身を投じる。, 『GoGo!』冒頭で、ココとナッツの戴冠式のために、新生パルミエ王国に来賓として招かれた4人の国王。, ココとナッツを正式に王位に就かせる承認権をもつ。また、「キュアローズガーデン」への扉を開く4つの鍵を持っている。, エターナルの襲撃をうけて傷つき、「パルミン」に姿を変えて人間界をさまよっている。なお、4人とも第1回からアイキャッチ(Bパート開始前)には揃って登場している。, それぞれ救出されて体力が回復すると、キュアローズガーデンの鍵の1つでもあるカードをのぞみたちに託し、自国に帰還していった。しかし、そのカードがあればいつでも連絡をとることができる。, 『プリキュア5』におけるプリキュアの敵対組織。デスパライアを首領とした企業のような組織で、曇り空に覆われた都会に建ち並ぶ高層ビルを本拠地としており、そのビルは屋上にヘリポートの付いた悪魔的な外観をしているほか、本拠地の周囲には無数の高層ビルが建ち並んでいる。, デスパライアの望みを叶えるために必要な「ドリームコレット」を狙い、そのドリームコレットがあるとされている「パルミエ王国」を侵攻して滅亡させるも肝心のドリームコレットが見つからなかったため、今度はドリームコレットが眠るとされている人間界に侵攻してついにドリームコレットを発見する。しかし、すでにドリームコレットはココとナッツの祖国復興を決意したプリキュアたちによって守護されているため、彼女たちからドリームコレットを強奪するために「コワイナー」という怪物を使役して襲撃する。, 失敗が度重なると組織を辞めるか、組織のために最後の戦いを挑むかの選択を迫られる[注 21]。以前は何らかの結束があったようだが、カワリーノの台頭によって従業員を徹底的に管理する「目的至上主義」に傾倒している。予算は潤沢にあるものの、成果を出せない部署や人材への支出は厳しく制限されている。, 正式なメンバーのほかに、支配下に置いたパルミエ王国の住人たちに「絶望の仮面」という特殊な仮面をつけて下層の従業員として働かせており、彼らは本部に無言で並んで座っている。しかし、第48話にてココとナッツとミルクの奮闘によって解放されることになる。, 度重なる部下の殉職を受けてブンビーの部署が解散したことに伴い、第31話から組織を再編して登場したナイトメアの新しい部署。デスパライアが最も信頼している部署であり、上級幹部のブラッディとハデーニャの他に、解散した部署から移動したブンビーが配属する。また、カワリーノも部署の監査役として足を運ぶことが多い。, 主要の幹部たちが使用する円卓のテーブルに、それを囲うように下層の社員たちが使用するテーブルが無数に配置されており、部署の空間からデスパライアのホログラムが映し出される。なお、幹部の地位から降格されたブンビーは下層の社員らと同じテーブルに配置されている。, ナイトメアの幹部であるブンビーが管理している部署で、ギリンマ、ガマオ、アラクネアなどが配属されている。また、カワリーノも部署の監査役及びブンビーの直属の上司として足を運ぶことが多い。, ブンビーが使用するテーブルを向かうように、下層の社員たちが使用する長めのテーブルが配置されている。なお、部署内には自動式の落とし穴が存在し、失態が重なった部下は一時的にその穴に落とされる[注 25]。, 第31話でガマオが職務放棄し、その後もギリンマとアラクネアが殉職したことに伴い、上層部から部署の解散を命じられ、残された下層の社員たちは全員新部署へと移され、部署の責任者であるブンビーは降格される形で新部署に異動される。, 『GoGo!』におけるプリキュアの敵対組織。謎の仮面の館長を首領とする組織であり、西洋風の洋館のような博物館を本拠地にしている。シロップは過去に「運び屋」として在籍していた。, 時空を問わずあらゆる世界の価値あるものを「保護する」という名目で強奪し、強奪して得たものは本拠地である博物館に永遠に保管して展示するため、実質的には凶悪な盗賊集団である。また、価値があるものならば人間や動物も強奪する対象であり、パルミエ王国の国王であるココとナッツも強奪の対象になっている。, 真の目的は、伝説の「キュアローズガーデン」ならびにそこの管理者である「フローラ」をエターナルのコレクションに加えることであり、その目的を達成させるために必要な鍵となる「ローズパクト」を最優先にねらうほか、「ホシイナー」という怪物を使役して財宝の強奪やプリキュアたちへの攻撃を行う。, なお、エターナルのメンバーは基本的には有毒生物をモチーフとしている。いずれのメンバーも身体の一部を変化させることができる。, エターナルのコレクションリストに記載されている世界の価値あるものを捜索および強奪を主な任務にしているメンバーたち。立場の地位はみな(ブンビーを除く)ほぼ同等ではあるが、休暇の取得可否などの待遇はそれぞれの業績によって異なる実力主義の組織構図である。, いずれの構成員もそれぞれ個室を与えられているが、任務の失敗を重ねると「廃棄処分場」と呼ばれている本拠地の地下迷宮を永遠にさまよう「勤務」を命じられる。, りんの父親、こまちの両親は劇中に登場しなかった。かれんの両親は写真に写っている姿として確認できる[10]。, のぞみたちの通う中学校で、女子校。本項ではプリキュア関係者以外の一般人を紹介する。, 伝説として伝わっていた5人の戦士。変身の呪文は「プリキュア・メタモルフォーゼ!」で、それぞれ単独で変身することが出来る。5人が変身する際、変身前と比べて全員髪の色が変身前より鮮やかに変わり、髪が伸びたりヘアスタイルも変化したりする。『5』版では蝶がモチーフのクリーム色がかった白を基調とした衣装、『GoGo!』版では蝶と赤いバラがモチーフの衣装をまとっている。また、両作品とも各々のイメージカラーと同色の蝶のイヤリングをつけている。プリキュアを目撃した増子によって、「サンクルミエール通信」では人ごみでも目立つ「派手なコスチューム」の女性と形容された。, 全員が揃った際には毎回ではないが「希望の力と未来の光 華麗に羽ばたく5つの心 Yes!プリキュア5!」という掛け声とともにポーズを決める。本作品では、回によっては変身しない、あるいは変身しても実質的に戦闘に参加しないメンバーがいる。前作とは違って精霊を使って戦うという設定を廃したため肉弾戦で戦うが、打撃を加えた際にそれぞれのイメージカラーのエフェクトが起こる演出が散見される。, 『5』第6話で全員が覚醒し、全員揃った時の立ち位置は向かって左からミント・ルージュ・ドリーム・レモネード・アクアの順に立つ。ミルキィローズは単独で変身する[注 39]。, 前作までの敵は関係ない人達を気絶させたりしていたのに対し、本作品では人前で変身する羽目になったり関係のない人達が戦闘に巻き込まれることがあるほか、異空間で戦闘することもある。戦闘終了後は周囲の被害がすべて何事もなかったかのように修復される。このことはプリキュアになる前のかれんとこまちの話のネタにされたこともあった。また、本作品では関係ない人間がプリキュアの戦いを目撃することがあるため、前作とは違い一部の人間には認知されているが、存在が広く知れ渡ることはなかった[注 40]。プリキュアの正体が知られることによるペナルティは一切存在しない。プリキュアに変身できることを秘密にしているのは各個人の事情によるものである。, シリーズで初めて「巨大化したアイテムを使う」というスタイルの技を持つ。これは東映の変身少女アニメ作品として初の試みである。通常の必殺技は『5』の一般の敵であるコワイナーは、ナイトメアの戦士と同じく必殺技が効かない、あるいはかわされることもある。, 『5』最終話で変身アイテム「ピンキーキャッチュ」をココ達に返してしまったため、1度はプリキュアの力を失った5人だったが、『GoGo!』冒頭においてローズパクトに宿った5つの蝶によってもたらされた新たな変身アイテム「キュアモ」によって再びプリキュアとなる力を得た。コスチュームがバラをイメージしたものに変わった他、新必殺技を始め、基本能力もパワーアップしている。『GoGo!』後半では合体技が用いられるようになるが、合体技を放つ際にはココが「プリキュアに力を!」と呼びかけ、5人にキュア・フルーレを召還する。, 『GoGo!』第47話では、アナコンディの呪縛から解かれたプリキュアが復活後パワーアップした姿として、蝶の羽の生えたスーパープリキュアバージョンが登場している[12]。外見上は蝶の羽根が生えただけでコスチュームに目立った変化はないが、飛行能力を披露している。それぞれの必殺技は通常時と変わらない。なおこのスーパープリキュアは、『5』の劇場版『映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!』のスーパープリキュアを、コスチュームを『GoGo!』時代の物に変更して流用したものである。, クロスオーバー作品では全て『GoGo!』のコスチュームで登場し、『5』のコスチュームは回想シーンでの登場のみである。, 『5』第1話から夢原のぞみが変身する「大いなる希望の力」こと希望のプリキュア。イメージカラーはピンク色。髪は変身前より鮮やかなマゼンタになり、両側の結った部分が輪の形になって、後ろ髪が伸びる。『5』版では薄い黄色の蝶型の髪飾り、『GoGo!』版では赤いバラをモチーフとした髪飾りで髪のリングを留めている。胸の宝玉の色はピンク色の補色である緑色。『5』のみ、へそ出しルックになっている[注 41]。『5』の[注 42]必殺技の掛け声は「夢見る乙女の底力、受けてみなさい!」。必殺技で急所を突いてトドメを刺すなどの戦いぶりを見せることが多い。, 『5』第2話で夏木りんが変身する「情熱の赤い炎」こと情熱のプリキュア。イメージカラーは赤色。前髪が長くなり、燃えさかる炎のように逆立った赤い髪になる。『5』版では濃いピンク色の蝶型の髪飾り、『GoGo!』版では赤いバラをモチーフとした髪飾りを向かって左側に付けている。胸の宝玉の色は赤色の補色である緑色。衣装デザインは『5』・『GoGo!』共にキュアドリームのデザインに似ているが、袖・ブーツのデザインなど若干の差異がある。『5』の[注 42]必殺技の掛け声は「純情乙女の炎の力、受けてみなさい!」。ドリームやアクアとタッグを組むことが多く、いずれも絶妙な連携を見せている。, 『5』第3話で春日野うららが変身する「はじけるレモンの香り」こと弾けるプリキュア。イメージカラーは黄色。髪は普通のツインテールから、ネコの耳のような2つのシニヨンからバネのようにカールした細い毛の束が出た特徴的な髪型に変化する。髪色は変身前よりも淡い金髪になる。『5』版では髪飾りを付けていなかったが、『GoGo!』版では赤いバラをモチーフとした髪飾りを付けている。胸の宝玉の色は黄色の補色である青色。『5』・『GoGo!』共に他の4人と衣装のデザインが異なる。『5』版はスパッツが露出しておらず、メンバーで唯一パニエスカートを穿いており、リボンの付いたチョーカーを巻いたデザイン。『GoGo!』版ではスパッツが露出するようになり、外見上の共通項は増えたものの、スカートのフリルが他の4人に比べて多層になっているなどの差異がある。『5』の[注 42]必殺技の掛け声は「輝く乙女のはじける力、受けてみなさい!」。力で押すよりアクロバティックな戦法を得意とした描写が見られる。, 『5』第4話で秋元こまちが変身する「安らぎの緑の大地」こと安らぎのプリキュア。イメージカラーは緑色。髪は変身前より鮮やかな青緑色になり、ボリュームが増す。襟足も伸びて左右に分かれる。『5』版では蝶の口のような形をした髪留めをしており、『GoGo!』版ではそれに赤いバラの意匠が加えられている。胸の宝玉の色は緑色の補色である赤色。『5』の[注 42]必殺技の掛け声は「大地を揺るがす乙女の怒り、受けてみなさい!」。守備に長けたプリキュアで、必殺技は負荷に耐えられなくなると亀裂が入り、やがて割れてしまう。戦闘時は主に防御や仲間のサポートに徹しているが、感情を爆発させた時には凄まじい戦いぶりを見せることもある。, 『5』第6話で水無月かれんが変身する「知性の青き泉」こと知性のプリキュア。イメージカラーは青色。髪は変身前より鮮やかな青色になり、髪型も後ろに高く結い上げたものを蝶の髪留めで留めたものに変化する。『5』版ではミント同様蝶の口のような形をした髪留めをしており、『GoGo!』版ではそれに赤いバラの意匠が加えられている。衣装デザインは『5』・『GoGo!』共にキュアミントのデザインに似ているが、髪留め・襟の形状など若干の差異がある。胸の宝玉の色は赤色。『5』の[注 42]必殺技の掛け声は「岩をも砕く乙女の激流、受けてみなさい!」。戦闘時に咄嗟に戦術を組み立てて指示を出すなど、参謀的な役割を担うことが多い。戦闘能力は高く、単独で敵幹部を追い返したこともある。ルージュとタッグを組むことが多く、互いの必殺技で見事な連携を披露している。, 『GoGo!』第10話で美々野くるみ(ミルク)が変身する奇跡の青いバラの力を持つ戦士。厳密にはプリキュアに含まれない[注 43]。変身の掛け声は「スカイローズ・トランスレイト!」。決め台詞は「青いバラは秘密のしるし!」。イメージカラーは紫色。白と紫を基調とした、ヘソ出しのコスチュームで、青いバラの飾りがアクセントになっている。髪はウェーブがかかったツーサイドアップで、青いバラの花びらの飾りで留めてある。髪の色は変身前に比べて青みがかった紫色となり、瞳の色も変身前より若干明るい赤色に変化する。, 青いバラの力によって強力な戦闘力を持ち、初登場時に敵幹部の1人であるスコルプを圧倒し、一瞬で消滅させている。反面、防御技は持っておらず、間接攻撃を苦手としている。また変身自体で大きく力を消耗してしまうため、ダメージを受けたり長期戦になると、戦闘中に力尽きてミルクの姿に戻ってしまうなど守りに弱点を抱える。ただし、ココやナッツのように強い衝撃を受けただけで元の姿に戻ることはない。, 華麗なデビューを飾ったものの第12話では新たな幹部ネバタコスの軟体に攻撃が通じず苦戦、ブンビーには経験不足が弱点であることを見抜かれて防戦一方になるなどピンチに陥った。このようにテレビシリーズでは中盤以降次々に登場する強敵に敗れるシーンが多かったものの、『プリキュアオールスターズDX』公開記念に行われたランキング集計において、「いちばん強そうなのは?」においてプリキュアを差し置き1位という結果を残した[14]。同作品ではパンチ1発でクレーターのような巨大な穴を開ける描写が存在する。DX2では、敵の攻撃を避けるためミルクに変身して、即座にミルキィローズに戻るという芸当も見せたが、その後は敵の連係の前に必殺技を破られ力尽きている。, NewStage以降は更に増えるプリキュアの中で突出した活躍をするシーンは殆ど見られなくなっている。NewStage2では他のプリキュアと共に結晶にされているが、影との戦闘で敗北したため、唯一妖精の姿で結晶化している。, 舞台となった町名は「概要」の項目で記述した通り、シリーズで唯一全く明かされなかった。, シリーズディレクターは前作と同様に小村敏明が担当。また鷲尾天のプロデューサーとしての参加は本作品が最後であり、以降『Go!プリンセスプリキュア』にて企画担当として参加するまで、プリキュアのテレビシリーズから一時離れることとなる。, 『5』、『GoGo!』ともにオープニングと(特に後期)エンディングの曲にはチアリーダーの掛け声のようなコーラスが印象的に導入されており、曲が非常に軽快なものになっている。, BGMは従来シリーズに引き続き佐藤直紀が担当しており、前作までのBGMが流用されている場面もある。編成はこれまでのシリーズと同様に生楽器を主体とする。, 前作まではプリキュアの必殺技には専用のBGMが存在したが、本作品では数パターンのBGMが用意され、状況に応じて使用するBGMを変えるという手法になった。ただし、合体技のBGMは従来通り専用のものとなっている。, いずれもイタリア語 放送のみ。イタリア語字幕オプションであり。 (Movie) Yes! 概要. \ゴーゴー/ マックスハート→ sm17484988 スプラッシュスター→ sm17594170 GoGo→ この動画 フレッシュ→ sm17881492 ハートキャッチ→ sm18032751 スイート→ sm18251658 スマイル→ sm17192620 初代 (ED・オールスター)→ sm18158115 その … メモリアルアルバム - MARVELOUS! 』に改題された。. ニンテンドーDSソフト Yes!プリキュア5GoGo! Pretty Cure 5 GoGo! 2010.07.01 DVD「映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!. !. プリキュアTVシリーズ15作目にして初の試み. » Yes!プリキュア5GoGo! 手と手つないでハートもリンク! 歌手:工藤真由 with ぷりきゅあ5, 最近Webサイトで頻繁に見かけるようになったこの機能。これらは「レコメンド機能」、「レコメンドサービス」などと呼ばれ、amazonなどの大手Webサイトが活用しています。「この歌が好きな人は、こんな歌も見ています!」は、歌ネットへのアクセス履歴からユーザーの好みに近い楽曲を集計し推薦する機能です。あなたに「新たな発見・歌との出会い」を提供するサービスです。, 各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。. 】手描きOP - ニコニコ動画. Yes!プリキュア5 & Yes!プリキュア5 GoGo! プリキュア5GoGo!の見逃し動画を無料でフル視聴する方法. ドリームフェスティバルがゲームソフトストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。オンラインコード版、ダウンロード版はご購入後すぐにご利用可能です。 プリキュア5 GoGo!. Yes! の見逃し動画はU-Nextで視聴しましょう。 広告なし・CMなし・31日間無料・全話フル で快適に視聴することができます。 DISC5「Yes!プリキュア5GoGo!」(11曲) 01.プリキュア5、フルスロットル GO GO! 02.グルグル・マジ?カル・パスポート 03.リング・りん・リンク 04.ツイン・テールの魔法〜扉をあけはなして〜 05.Rose in rose 06.ミルク・ミラクル・ミルキィ伝説 07.My dear friend Pretty Cure 5 GoGo! Yes! 『 Yes!プリキュア5GoGo! 』に登場する プリキュアシリーズ における12番目の 妖精 。. episodes Yes! プリキュアシリーズ > プリキュアKids プリキュアKids (プリキュアキッズ)は、 アニメ 『 ふたりはプリキュア 』、およびそのシリーズ作品の主人公たちに扮してステージショーなどのイベントに出演するユニットであった。 原作:東堂いづみ/プロデューサー:吉田健一郎、麻生一宏、鷲尾天/製作担当:坂井和男/シリーズ構成:成田良美/シリーズディレクター:小村敏明/キャラクターデザイン:川村敏江/色彩設計:澤田豊二/美術デザイン:行信三/音楽:佐藤直紀/OP楽曲:「プリキュア5、フル・スロットル GO GO!. : Okashi no Kuni no Happy Birthday! 映画 Yes!プリキュア5GoGo! -東映アニメーション-. プリキュア5は 2007年 2月4日 ~ 2008年 1月27日 にわたって放映された。. お菓子の国のハッピーバースディ♪; 監督: 長峯達也: 脚本: 成田良美: 製作: 高橋浩: 出演者: 三瓶由布子 竹内順子 伊瀬茉莉也 永野愛 前田愛 仙台エリ 草尾毅 入野自由 朴璐美 川田妙子: 音楽: 佐藤直紀: 主題歌 『プリキュア5、フル・スロットル GO GO!』 正式な番組タイトルは『 Yes!プリキュア5 』。. 『MaxHeart』と同じく別作品扱いであり、 東映アニメーション 制作の プリキュアシリーズ としては4作品目・5作品目にして3代目のプリキュアとなる。. Amazon.co.jp | Yes!プリキュア5GoGo! プリキュア5、フル・スロットル GO GO!(OPテーマ)ボーカル:工藤真由 2. 工藤真由 with ぷりきゅあ5の「プリキュア5、フル・スロットルGO GO!」歌詞ページです。作詞:只野菜摘,作曲:間瀬公司。映画 Yes! プリキュア歴代シリーズ作品とop・ed主題歌を一覧にしました。主題歌を歌った歌手は誰?曲の発売日は?これまでにどんな曲が起用された?などプリキュアの歴代主題歌を総まとめ!歴史あるプリキュアを主題歌から振り返っていきます。 プリキュア5 GoGo! Yes!プリキュア5, 『5』並びに『GoGo!』とも、原作・東堂いづみ、まんが・上北ふたごによる漫画作品がある。両作品とも前作『ふたりはプリキュア Splash Star』に引き続き、メイン連載扱いである。, 『5』の漫画版は「なかよし」(講談社)にて2007年3月号から2008年2月号まで連載された。「なかよしラブリー」でも連載。開始当初はテレビシリーズと同様に変身・戦闘の描写を含んでいたが、後半からはプリキュアの5人とココ・ナッツの日常を描くサイドストーリー的な内容へとシフトし、変身後の姿やナイトメアに関しては最終回で1コマ程度描かれた程度にとどまった。, また、続編の『GoGo!』についても、引き続き「なかよし」2008年3月号から2009年2月号まで連載された。テレビシリーズとは異なり、ミルクは『GoGo!』からの登場となる。, 両作品とも長らく単行本化されていなかったが、プリキュアシリーズ10周年となかよし創刊60周年を記念し、「プリキュアコレクション」と銘打ってワイドKCなかよしより発行が決まり、2015年1月6日に『Yes!プリキュア5』が、2015年2月6日に『Go!Go!』が、それぞれ全1巻で発行されている。, 『GoGo!』の関連番組として、アニメイトTVにて主に毎週火曜日にWebラジオ『CLUB ココ&ナッツ』が2008年2月5日から12月24日まで配信されていた。パーソナリティは草尾毅(ココ)と入野自由(ナッツ)。, いずれも発売元はマーベラス(旧:マーベラスエンターテイメント→マーベラスAQL)。, いずれも発売元はマーベラスAQL(BD-BOXの販売元はポニーキャニオン)。「5」以降一部の例外を除き、プリキュアのテレビシリーズのDVDは各巻3話収録が基本となった。, 2008年に「5」、2009年に「GoGo!」が東映アニメBBプレミアムおよび、提携プロバイダにて配信開始された。映画も配信されている。ただし、ビデオサイズが4:3比率となっており、BBプレミアムでもどの提携プロバイダでもレターボックスが出てしまう問題がある。, インターネット配信のほか、CS放送や地上波他系列局での再放送も行われており、テレ朝チャンネル1では2016年3月より複数回にわたり「5」が放送された(2話連続)ほか、テレビ東京系列であるテレビ北海道においても2016年11月より「5」の再放送が行われた。, バンダイからプリキュア達が使用するアイテムを模した「ピンキーキャッチュ[25]」や「ドリームコレット[26]」、ぬいぐるみ(人形) の「キュアドール[27]」といった関連玩具がリリースされている。また、食品関連では従来の菓子(トップ製菓[28])、食玩[29](バンダイ)、カレー、ふりかけ(いずれも丸美屋[30])の他にニッスイから魚肉ソーセージ[31]とかまぼこ[32]が新たに発売された。, 従来の携帯型コミューンはプラスチック部の製造費がかかる金型が大幅に縮小された腕時計タイプ「ピンキーキャッチュ」に。通信機能が売りだったノートPC型コミューン(プリティコミューン、スプラッシュコミューンなど)は価格が1万円だったが、従来の携帯型コミューンのバーコードスキャン機能を移植、さらに小型化で「ドリームコレット」はプレイバリューを維持しつつ定価を半額まで下げる。, バンダイの決算にも反映され、2007年度の最終決算は105億円 [33]と、前作『ふたりは プリキュア Splash☆Star』(60億円)や第一作『ふたりはプリキュア』(101億円)を上回った[34]。また、主力玩具だったピンキーキャッチュは、2007年の年間玩具売り上げランキングで第2位、またドリームコレットは第5位[35]。翌2008年で売上105億円を達成した[36]。, メインターゲットである女児向けのフィギュア玩具として、本作品より「キュアドール!」シリーズの展開が新たに開始された。前年まで展開されていたドール玩具「プリキュアスタイル」シリーズとは異なり四頭身ほどのデフォルメ体型となっており、変身後のみならず変身前の6人、それにサブキャラクターも同シリーズで商品化された。, メガハウスから「アクションフィギュアコレクションシリーズ」から本作品のキャラクターを題材としたフィギュアが、『5』放送期間中の2007年11月より毎月1体ずつの主人公を題材とした製品とともに初めて子供向けアニメに進出。他にも2008年1月にはディスプレイタイプのフィギュアも発売され、『初代プリキュア』で人気を博したアイテムが復活する形となった。, 放送終了後の2010年には、S.H.Figuartsシリーズより『GoGo!』の衣装を元にしたキュアドリーム、キュアアクア、キュアレモネードのアクションフィギュアが一般店頭発売された。残りのキュアルージュ、キュアミント、ミルキィローズはweb注文販売限定で発売、6人全員が揃っている。また、2017年12月に開催された魂ネイション2017において、キャラクターデザイナーの川村敏江監修の元デザインし直し、最新の技術を用いて再設計された「キュアドリーム(リニューアルVer.)」の制作発表が行われている[37]。, この他、2012年にはシーエムズコーポレーションのグッとくるフィギュアコレクションシリーズから『5』の衣装を元にしたアクションフィギュアが順次発売された。, 当初は先輩であるこまちやかれんに対して敬語を使っていたが、親しくなってからは敬語を用いず話すこともある。, 『5』14話では、かれんに部費不足を一方的に訴え、自分たちでは努力しようとしない生徒たちを一喝した。, 『5』7話では、水無月家が所有している物置(後のナッツハウス)を「たいしたこと無い」「小さな物置」と表現したが、りんに「私の家より大きい」と言われた。, 経緯を言った直後ルージュに「なぜ黙っていたの?」と問われ、自身は「『みんなを救うステキなヒロインの正体は秘密』が昔からのお約束」と答えドリームたちに呆れられる。, 仙台の名が再び表記されたのは正体が判明した『GoGo!』第14話からで、同第10話から第13話は「?」と表記されていた。, 後述のカワリーノに抗議した際などは「オレ」と言った事もあり、『HUGっと』でも「オレ様」と言った, もっともギリンマが倒された後の第25話から、カワリーノがブンビーを通さず直接アラクネアに命令を下すなどの「冷遇」は行われていた。, 元々『GoGo!』においては新しい敵役が採用される予定だったが、キャラクター性からブンビーの続投が決まったことがスタッフによって明らかにされている。, 「酢昆布」「スコップ」「スリッパ」「山本」など。仕返しに一度スコルプもブンビーの名をわざと「ボンビー」とまちがえた。, プリキュアのリーダーになろうとしたほか、映画ではデザート王国に出向いてバイトをしていた。シロップに立場を察せられて同情されるともあきれられるともつかぬ対応をされたこともある。, ブンビーの部署ではその前段階として奈落の底へ落とされたり、記入済みの辞表を提示されサインを迫られる。, ブンビーが敬語で接し、一緒に仕事をするだけでも名誉と発言した。出撃に際してはカワリーノすら最敬礼で見送るなど礼を尽くされる。, なお、公式ページでは社員が黒い仮面を被って巨大化したものも「コワイナー」として紹介されている。, ただし、彼女がブンビーとシビレッタを失脚させて以降はムカーディアにも容赦なく怒りを露見している。, 特にスコルプやネバタコスがプリキュアに倒された後は、アナコンディをかなり批難したほど。, オールスターズ作品ではドリームと共に『GoGo!』チームのセンターを飾ることが多々ある。『DX』シリーズではドリームとレモネードの間に、『NS』シリーズ以降はドリームとルージュの間のポジションに収まることが多い。, 例外として『GoGo!』第26話では、プリキュアたちの訪れた街で大勢の市民が戦いを目撃しており、事件解決後、街の集会場にプリキュアとミルキィローズの人形が飾られている。, このため館長の直接命令を受けてプリキュアをコレクションしようとしたアナコンディの石化を免れた。, そのため咲と舞は、先輩プリキュアでは唯一、妖精以外のサブキャラクター(美香、ブンビーなど)と会話をすることが無かった。, 2008年から朝日放送は新CIを制定したが、1月6日放送分(『5』第46話)では旧ロゴが表示され、翌週13日分(同第47話)から新CIでの表示に移行した。, メルポはかれんの夢の中で、かれんが出した写真に登場し、美香・まどか・ブンビーはこまちの夢の中で脇役として登場している。なお、美香は長編オールスターズ映画で初めて学園の制服姿では無く、私服姿で登場(『ちょ〜短編』ではすでに私服だった)。またブンビーもオールスターズ映画で初めてナイトメア時代の黒背広姿では無く、エターナル時代の作業着姿で登場。, 幻冬舎『プリキュア シンドローム! 〈プリキュア5〉の魂を生んだ25人』第八章、坂井和男へのインタビューより。, Yes!プリキュア5 Blu-rayBOX Vol.1【完全初回生産限定】 | ポニーキャニオン, https://web.archive.org/web/20080507163123/http://www.daily.co.jp/gossip/anime_topics/2008/02/29/0000855408.shtml, https://web.archive.org/web/20080529031030/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/05/05/05.html, https://web.archive.org/web/20080506103856/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008050510.html, 『HUGっと!プリキュア』第36話と第37話に全プリキュアが登場!?